9号奉書馬
                    
                                        
                                                                                                                            
                                                                
                            商品コード: tango-28
                        
                                                                                    
                                        
                    
                                            
                                        手作りの奉書馬、逸品です。
胴体は桐塑という桐の粉の粘土で成形し、肌の毛並みは越前和紙を使って表現しています。たてがみや尻尾は絹、草鞋まで作りこまれた逸品です。
和紙には越前の「奉書紙(ほうしょし)」を用います。奉書紙とは、幕府の公文書や神道の祝詞として使われた紙で、中でも越前奉書は最高級の和紙として扱われます。細かくちぎることでコウゾの繊維がほどけ、馬の毛並みとして表現されます。
端午の節句のお祝いにも飾れますし、正月や人日にお飾り頂いても華やぎます。
※手作りの品のため、風合いが異なる場合がございます。
※出来るだけ現物に近い色で撮影していますが、実物との色感に違いがある場合がございます。名古屋近郊にお住いのお客様は、ぜひ実物をご覧下さい。
▢全長約33cm×奥行約15cm×高さ約33cm
▢素材:桐塑、越前和紙、絹等 
▢日本製