破魔弓

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お子様の初めてのお正月のお祝いに贈るのが破魔弓です。かつては男女

問わずでしたが、近世になっては女の子は羽子板飾りを贈ることがふつう

になりました。

もともと、破魔弓は右のように弓と矢を柱などに掛けるものでした。

それは、蜻蛉日記にも「帳に掛けたる小弓の矢をとりて~」とあるように、

お護りとして掛けられているものでした。当店もかつてはガラスケース入

の破魔弓飾を中心に製作していましたが、大きな震災の後、その危険性と

「かさばる」こと、ガラス代の高額なことなど考慮し、伝統にもとづいた

洗練されたデザインの破魔弓を中心に製作・販売をするように致しました。

左の円い方は、駿河千筋細工の職人さんにこの作品用に作っていただいて

います。弓は籐で巻いた竹製、矢羽根は天然の鳥の羽根です。

ガラスケース入りと比べると、ガラスがない分、かなりお値打ちにお求め

いただけます。

10月中旬ころには展示販売はじめます。どうぞご覧ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。